投資一般 ブログトップ

ドローダウンのデータ [投資一般]


システムトレードの運用データで、ドローダウンとは資金の目減りを表します。例えば、20%のドローダウンであれば、今までの資金残高のピークから資金が20%目減りした事を表します。


そして、最大ドローダウンは、ドローダウンのうち(わかっている範囲で)最大のものを表します。


ここで誤解してはいけないのが、最大ドローダウンの意味合いです。今後も、目減りが最大ドローダウンの範囲内に収まることを保証するものではありません。むしろ、最大ドローダウンは更新されると考えよ、というのが正しい捉え方です。


目減りが最大ドローダウンの範囲内に収まるという前提で、大きなポジションを取ったりするのはリスクが高いので、やらないようにしましょう。


同様な事は、ドローダウンの長さについても言えます。これまでの最長のドローダウンの期間内に回復するとは限らないので、これも注意を要します。


最大ドローダウンも最長ドローダウンも、自分が撤退する基準を事前に決めておけば、問題ないですね。


 


nice!(0) 
共通テーマ:マネー

運用成績の評価スキル [投資一般]

システムトレードは、システムの開発段階から“運用成績”のデータがバッチリ出るのが特徴です。システムの開発者や運用者には、運用成績を正しく評価するスキルが求められます。


運用成績はいくつかの数値(データ)と資金の推移を表すグラフ(資産曲線)を見ることで、おおよそ評価することができます。主なデータとしては次のようなものがあります。


■ トレード数
■ 勝率
■ 利益関係のデータ(年利や獲得pipsなど)
■ ペイオフレシオ
■ プロフィット・ファクター
■ 最大ドローダウン
■ 最長ドローダウン(期間)
■ 最大連敗数


それぞれの意味を理解して、正しく読み解かなければなりません。トレード数が少ない場合には、データの誤差が相対的に大きくなります。例えば、トレード数が30回とかは少ないですね。少なくとも200回以上、できれば1,000回以上が望ましいです。


 


nice!(0) 
共通テーマ:マネー

バイナリーオプションの勝ち方 [投資一般]

バイナリーオプションには「勝ち方」というものがあります。どうしても外せないであろうという条件があるわけです。その条件とは、


① 損益分岐点より十分に高い勝率をキープする。
② 1取引の資金を十分に少なく抑える。
③ できるだけ取引の回数を増やす。


つまり、1回の利益は少なくして、取引の回数で稼ぐという考え方です。その理由は、バイナリーオプションの1取引においてはリスク以上に稼げないからです。


つまり、2万円のリスクを覚悟しても、2万円以上は稼げないのです。これは、ペイオフレシオが1未満であることから仕方ありません。


②に関して一般的には、1取引の資金は全資金の5%程度に抑えよ、と言われているようです。ただ、安全を見込むのであれば、もう少し低く抑えたほうがよいかもしれません。特に、勝率が60%そこそこの場合には。


 


nice!(0) 
共通テーマ:マネー

「簡単に実践できる = 簡単に勝てる」ではない [投資一般]

「簡単に実践できる」ということは、けっして「簡単に勝てる」という事ではありません。


たとえば、バイナリーオプションはルールがシンプルであり、しかも非常に小さな資金でも実践できます。つまり、「簡単に実践できる」金融商品なのです。


でも、「簡単に勝てる」わけではありません。


ただ、バイナリーオプションで勝つために必要な要素がFXや日経225先物などと比べて少ないということは言えます。この事は、真面目に取り組めば初心者でも上達が早いということです。


タグ:投資種目
nice!(0) 
共通テーマ:マネー
投資一般 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。